Q1
どんな年齢の子どもが通っているのですか?
A1
定期通所は幼児から18歳までが対象で、現在は1歳~高校3年生のお子さんが通所されています。18歳以上の場合療育の枠はありませんが、相談はお受けできる場合もあります。
Q2
どのような障害を持つお子さんが利用していますか?
A2
これまでに利用されたお子さんの診断名の例としては、自閉スペクトラム症(ASD)、アスペルガー症候群をはじめとする広汎性発達障害、精神遅滞(知的障害)、注意欠陥多動性症(AD/HD)、学習障害(LD)、ダウン症、表出性言語障害などがあります。もちろん診断名を持たないお子さんも、多く通われています。
Q3
発達障害を持つ子どもでないと、利用できないのですか?
A3
通所療育、相談ともに診断の有無にかかわらずお受けしております。最近では「子どもが学校に行きたがらない」「就学に向けて、コミュニケーションや集団参加の練習をしたい」などのご相談も増えています。
Q5
見学はできますか?
A5
定期通所をご希望される方のみ、受け付けております(初回面接後に予約していただきます)。
Q6
どのような相談ができますか?
A6
「健診で『発達の遅れがある』と指摘されました」「兄弟や同級生と比べ、言葉や理解力の成長が遅いような気がするのですが・・・」といった、お子さんの発達や障害についての相談の他、「知能や認知の特徴が知りたいので心理検査をして欲しい」「最近学校へ行くのをいやがります」「集団生活になじみにくいのですが」など、様々な相談をお受けしております。気になることがありましたら、まずはご相談下さい。
Q7
通所受給者証は利用できますか?
A7
2016年4月より児童発達支援・放課後等デイサービスを開設しました。
通所受給者証によるご利用も可能なコースがございます。